THE MICHELIN GUIDE MASTERCLASS CHEFS TO CHEFS
- Japanese-Chinese MC
- 6 日前
- 読了時間: 2分
先日、素敵なイベントの司会を担当させて頂きました。

ミシュランガイドのグローバルパートナーである、中国の高級白酒(バイジュウ)メーカー五粮液(ウーリャンイェ)。その五粮液の銘酒を使って、日本料理の日比谷 龍吟の山本征治シェフがメニューを考案、提供されるイベントです。
ご存じの方も多いと思いますが、日比谷 龍吟は、ミシュランガイド東京2025に三つ星として14年連続ミシュランガイドに掲載されています。
最高峰の美酒と美食の饗宴とあって、聞いているだけでワクワクします。

五粮液のスピーカーは、五粮液の製造において、「国家級非物質文化遺産代表性伝承人」に認定されている趙東氏。「国家級非物質文化遺産代表性伝承人」は、中国政府に認定された無形文化遺産の代表的な伝承者という意味です。趙氏は五粮液の歴史や白酒の製造工程についてプレゼンをされました。

その後、日比谷 龍吟の山本シェフが、五粮液を使い考案した料理のプレゼン、提供をされました。その品数、なんと17品!各料理の素材と白酒の組み合わせにゲストの皆様から感嘆の声が上がっていました。

今回のイベントは同時通訳の方が入っていたので、いつもより気持ちゆっくりめにお話しすることを心掛けました。貴重なイベントに携わらせて頂き、大変光栄でした。
Comments